公式ブログ

BLOG

2024.05.06
  • 新着情報

5月の風物詩

皆様、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?

アルファもカレンダー通りでお休みをいただきありがとうございました。

晴れた日も多く、地元を散策したところ、港で鯉のぼりがたくさん

風に揺られていました。

最近はご自宅に飾ることもなかなか難しい時代で、このような風景を

各地で見かけるようになりましたね。

子供の頃は、狭いお庭でもそれぞれのお家に鯉のぼりを掲げていた

記憶がありますが、今では個人宅にはあまり見かけなくなりました。

鯉のぼりを片付けた後は、中に入って遊ぶのを楽しみにしており、

小さな鯉のぼりにはだんだん入れなくなることで、自分自身の成長を

自覚したものです。

このような想い出は私だけでないことを祈ります(笑)。

 

日本には四季折々のこういった美しい風景がありますが、これも

昭和の記憶としていずれ風化してしまうのでしょうか・・?

 

弊社の製造物の中で、昭和発祥の豆本は今でも頑張ってくれています。

古いものの良さを引き継ぎながら新しい発想も忘れず、

これからもやっていきたいです。

 

(α)

 

 

 

2024.04.14
  • 新着情報

2024年の桜

みなさま、こんにちは。

2024年の桜の開花は例年より1週間程度遅いものでした。

年度末や年度初めはアルファにとって一番忙しい時期であり、

桜が咲いていることをじっくり眺めることも忘れてしまいがちですが、

毎年、沿道の桜をふと見上げると、たまった疲れも癒されます。

また、4月1日はアルファにとって創業記念日となっており、

今年で74周年を迎えました。

皆様のご愛顧に支えられ今があることに日々感謝しております。

今後も精進してまいりたいと思います。

(α)

 

 

2024.04.01
  • 新着情報

アルファで一緒に働いてくださる方を募集中です

現在、アルファでは営業スタッフを募集しております。

ご希望される方は、ホームページのお問い合わせフォームから

メールをご送付いただければ詳細をご案内いたします。

 

また、他の部門でも若干名の採用を検討しております。

もしアルファの業務にご関心があり、一緒に働いてみたいという

方はお問い合わせをいただければ幸いです。

 

 

2024.02.14
  • 新着情報

郷土史を研究する石井啓文さんがタウンニュースで紹介されました

先日、制作実績でご紹介させていただいた『北条氏綱と居神明神社~何故、
敵将、三浦義意を祀ったか~』の著者であり、郷土史の歴史研究者である
石井啓文さんがタウンニュースで紹介されました。
早川上水取入口の水門付近にある石祠の刻銘文を解読する研究をされている
石井さん。
この本は小田原を拠点に日々の研究成果を綴ったブログを掲載したものですが、
各方面から大変評価が高く、続編発行の呼び声も高いとのこと。
アルファも素晴らしい本作りにお手伝いができ、嬉しく思います。

(α)

2024.01.11
  • 新着情報

新年のご挨拶

このたび1月1日の石川県能登地方を震源とする大規模な地震により
犠牲となられた方々に、謹んでお悔やみを申しあげますとともに、
被災されました皆様に心からお見舞い申しあげます。

弊社は1月5日より営業を開始しております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

(α)




まずはお気軽にお問い合わせください

受付時間 9:00~17:00(月~金)※祝日除く

0120-35-5612