新着情報
- 2019.09.21
-
- 新着情報
初秋の候
「初秋」は秋の始まりので、「候」は季節や気候を表しています。
「初秋の候」というのは「秋の始まりの季節」という意味で
今、この季節の事です。
季節は実際の気温や気候などとは関係なく、二十四節気という
日本の古い暦によって決められているようです。
二十四節気とは太陽の動きを基準にした1年を4つの季節に分け
さらにそれを6つの節にわけたものです。
二十四節気では秋は立秋から立冬の前日までとされていて、秋には
立秋・処暑・白露・秋分・寒露・霜降の6つがあります。
初秋は立秋から白露までのことを指します。
日本の季節の事を調べると知らないこともまだ、沢山あります。
いろいろ、調べた事を冊子にするのもいいかもしれません。
これからも、日本の四季を感じながら過ごしていきたいですね。
(山)
- 2019.09.05
-
- 新着情報
消費税10%
昨年12月のブログに、かつてのリーマンショックみたいな事がない限り、来年の10月から
消費税が10%に引き上げられると書きました。
令和元年10月から消費税は8%から10%に上がりそうです。
もう1ヶ月後に迫っております。
現金で払うよりカード(キャッシュレス)で決算した方が得みたいなことを聞きましたが、
詳しくはわからないのが現状です。今までカードを作っていない方にとっては不公平ではないかという声もあります。
弊社では見積書を提出する場合、消費税別途としております。
最終消費者でない会社の場合、消費税はあくまでも預かっていて税金で払うものですのでキャッシュレスにすることもございません。
勿論、10月前に支払うように慌てて発注する必要もございません。
どうなるか、まだ分かりませんが・・・・・
(笠)
- 2019.08.09
-
- 新着情報
ミニ
1983年にファミリーコンピュータ(通称ファミコン)が発売され、ゲームセンターでしか遊べなかったものが家庭でも遊べるようになり爆発的なヒットとなりました。それから33年後の2016年に「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」として復活、カセットをさして遊ぶ事は出来ませんが当時のゲームがあらかじめ約30種内蔵され、本体サイズはオリジナルの60%の縮尺で再現されるなど懐かしさも手伝って暫くは品薄状態になりネットオークションでは高値で取引される騒ぎになりました。
任天堂は更に続けてスーパーファミコンもミニ化し「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」を2017年に発売し、こちらも大ヒットになりました。
そんな流行を他のメーカーも放って置く訳も無く、NEOGEOmini(2018年)発売、プレイステーションクラシック(2018年)発売、メガドライブミニ(2019年発売予定)、PCエンジンmini(2020年発売予定)とスマホに押されていた据え置き型ゲーム機が息を吹き返しています。
ミニと言えば弊社でも「ミニ本・豆本」を作成しております。こちらは価格の面から個人向けではありませんが問い合わせを多く頂いております。弊社で作った物がお客様の手に届けば嬉しい限りです。
(鴻)
- 2019.07.26
-
- 新着情報
厚木の街歩きに一冊いかがでしょうか?
この度、市民かわら版社より『厚木巡礼』が出版されました。この本は厚木在住の郷土史研究家、中丸武夫さんが『市民かわら版』に連載された厚木の『干支の守り本尊八仏霊場めぐり』『三十三観音霊場めぐり』『七福神めぐり』を一冊に纏めたものです。厚木は神社仏閣が多い街ですが、仏様や観音様をテーマ別に分類して体系的に位置づけたものは今まで無く、この本が初めてとのことです。
出版にあたり編集者の山本さんが著者の中丸さんとともに、寺院・神社の選定は該当する仏像の格付けの定義づけをしっかり決め、再度現地を一軒一軒歩き、社寺を取材されて再構成・再執筆されたとのお話を聞き、初めて世に出す著者・編集者の責任と熱いものを感じることが出来ました。
この一冊がこれからの『厚木巡礼』のガイドブックとなることでしょう!!
(川)
- 2019.07.11
-
- 新着情報
センゴク権兵衛(ごんべえ)原画展in小田原城
2019年7月5日(金)に、小田原城天守閣にて開催された「センゴク権兵衛」原画展の前夜祭に行ってきました。
「センゴク権兵衛」は講談社ヤングマガジンに「小田原合戦編」が目下連載中の人気漫画です。
この日は漫画家の宮下英樹氏、講談社の細谷祐介氏、天守閣学芸員の佐々木健策氏の3名が実際の展示を回遊しながら作品の説明をされました。
宮下氏の原画が多数並ぶ中、キャラクター作成の秘話や実際に小田原に出向いての時代考証などの興味深いお話をお聞きできました。
宮下氏の描く北条早雲像は大変勇ましく、まだご覧になったことのない方は是非ご覧いただきたいと思います。
小田原北条氏に各方面から注目が集まる中、多くの歴史ファンと漫画ファンが集まるイベントは熱気にあふれていました。
2年前にリニューアルされた小田原城は、甲冑などの武具や歴史再現映像、出土品など見応えある常設展に加え、期間限定での様々な企画展も充実しています。
また、小田原城敷地内に忍者体験ができるNINJA館も新規開設されましたので、夏の行楽にお子様とぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか?
<センゴク権兵衛 原画展>
2019年7月6日(土)~9月8日(日)
開館時間9:00~17:00(最終入館16:30)
場所:小田原城天守閣
(α)
- 2019.09.21
-
- 新着情報
初秋の候
「初秋」は秋の始まりので、「候」は季節や気候を表しています。
「初秋の候」というのは「秋の始まりの季節」という意味で
今、この季節の事です。
季節は実際の気温や気候などとは関係なく、二十四節気という
日本の古い暦によって決められているようです。
二十四節気とは太陽の動きを基準にした1年を4つの季節に分け
さらにそれを6つの節にわけたものです。
二十四節気では秋は立秋から立冬の前日までとされていて、秋には
立秋・処暑・白露・秋分・寒露・霜降の6つがあります。
初秋は立秋から白露までのことを指します。
日本の季節の事を調べると知らないこともまだ、沢山あります。
いろいろ、調べた事を冊子にするのもいいかもしれません。
これからも、日本の四季を感じながら過ごしていきたいですね。
(山)
- 2019.09.05
-
- 新着情報
消費税10%
昨年12月のブログに、かつてのリーマンショックみたいな事がない限り、来年の10月から
消費税が10%に引き上げられると書きました。
令和元年10月から消費税は8%から10%に上がりそうです。
もう1ヶ月後に迫っております。
現金で払うよりカード(キャッシュレス)で決算した方が得みたいなことを聞きましたが、
詳しくはわからないのが現状です。今までカードを作っていない方にとっては不公平ではないかという声もあります。
弊社では見積書を提出する場合、消費税別途としております。
最終消費者でない会社の場合、消費税はあくまでも預かっていて税金で払うものですのでキャッシュレスにすることもございません。
勿論、10月前に支払うように慌てて発注する必要もございません。
どうなるか、まだ分かりませんが・・・・・
(笠)
- 2019.08.09
-
- 新着情報
ミニ
1983年にファミリーコンピュータ(通称ファミコン)が発売され、ゲームセンターでしか遊べなかったものが家庭でも遊べるようになり爆発的なヒットとなりました。それから33年後の2016年に「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」として復活、カセットをさして遊ぶ事は出来ませんが当時のゲームがあらかじめ約30種内蔵され、本体サイズはオリジナルの60%の縮尺で再現されるなど懐かしさも手伝って暫くは品薄状態になりネットオークションでは高値で取引される騒ぎになりました。
任天堂は更に続けてスーパーファミコンもミニ化し「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」を2017年に発売し、こちらも大ヒットになりました。
そんな流行を他のメーカーも放って置く訳も無く、NEOGEOmini(2018年)発売、プレイステーションクラシック(2018年)発売、メガドライブミニ(2019年発売予定)、PCエンジンmini(2020年発売予定)とスマホに押されていた据え置き型ゲーム機が息を吹き返しています。
ミニと言えば弊社でも「ミニ本・豆本」を作成しております。こちらは価格の面から個人向けではありませんが問い合わせを多く頂いております。弊社で作った物がお客様の手に届けば嬉しい限りです。
(鴻)
- 2019.07.26
-
- 新着情報
厚木の街歩きに一冊いかがでしょうか?
この度、市民かわら版社より『厚木巡礼』が出版されました。この本は厚木在住の郷土史研究家、中丸武夫さんが『市民かわら版』に連載された厚木の『干支の守り本尊八仏霊場めぐり』『三十三観音霊場めぐり』『七福神めぐり』を一冊に纏めたものです。厚木は神社仏閣が多い街ですが、仏様や観音様をテーマ別に分類して体系的に位置づけたものは今まで無く、この本が初めてとのことです。
出版にあたり編集者の山本さんが著者の中丸さんとともに、寺院・神社の選定は該当する仏像の格付けの定義づけをしっかり決め、再度現地を一軒一軒歩き、社寺を取材されて再構成・再執筆されたとのお話を聞き、初めて世に出す著者・編集者の責任と熱いものを感じることが出来ました。
この一冊がこれからの『厚木巡礼』のガイドブックとなることでしょう!!
(川)
- 2019.07.11
-
- 新着情報
センゴク権兵衛(ごんべえ)原画展in小田原城
2019年7月5日(金)に、小田原城天守閣にて開催された「センゴク権兵衛」原画展の前夜祭に行ってきました。
「センゴク権兵衛」は講談社ヤングマガジンに「小田原合戦編」が目下連載中の人気漫画です。
この日は漫画家の宮下英樹氏、講談社の細谷祐介氏、天守閣学芸員の佐々木健策氏の3名が実際の展示を回遊しながら作品の説明をされました。
宮下氏の原画が多数並ぶ中、キャラクター作成の秘話や実際に小田原に出向いての時代考証などの興味深いお話をお聞きできました。
宮下氏の描く北条早雲像は大変勇ましく、まだご覧になったことのない方は是非ご覧いただきたいと思います。
小田原北条氏に各方面から注目が集まる中、多くの歴史ファンと漫画ファンが集まるイベントは熱気にあふれていました。
2年前にリニューアルされた小田原城は、甲冑などの武具や歴史再現映像、出土品など見応えある常設展に加え、期間限定での様々な企画展も充実しています。
また、小田原城敷地内に忍者体験ができるNINJA館も新規開設されましたので、夏の行楽にお子様とぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか?
<センゴク権兵衛 原画展>
2019年7月6日(土)~9月8日(日)
開館時間9:00~17:00(最終入館16:30)
場所:小田原城天守閣
(α)