- 2020.06.30
-
- 新着情報
コロナで夢に終わった甲子園
5月中旬に春の選抜大会に続き夏の選手権大会も中止になりました。
その原因はもちろん目に見えない敵、コロナウィルスです。
1月に中国の武漢で確認され、ものの3ヶ月で全世界に拡散し、今もなお大流行し続けております。全員が初めての経験でどのような対策をとれば良いか、ここにきて徐々に少しずつ分かってきた気がしますがワクチンが開発されるまでは、油断しないでマスク着用、手洗い、検温などこれからはルーティーンにしていきコロナと共存するしかないと思います。
神奈川県高校野球連盟では8月1日から代替大会を開催すると発表しました。2年4ヶ月毎日練習を続けてきた球児にとって、甲子園はありませんが最後の晴れ舞台が用意されました。それに向かい悔いを残さず精一杯力を出し切ってください。
ご父兄の皆様、2020年の部員たちに写真集などを作れば一生の記念になると思います。何かを残してあげてください。
少部数からでも大歓迎です、アルファに問い合わせください。
(熱血K)
- 2020.06.19
-
- 新着情報
PS5
次期プレイステーション「PS5」が正式発表されましたね。発売時期は今年の年末と言う事で、年末年始の休暇で遊べそうな気配です。特に今回のPS5は下位互換をうたっており、PS4のソフトも遊べるようになっています。因みにPS4に下位互換はありませんでした。出来ればPS1から現在までのソフト全て遊べたら幸せなのですがコスト面から無理なんでしょうね。
ただ、PS5購入時に気をつけなくてはならないのは「ULTRA BDドライブ」を搭載しているものと無いものがあるという点。「ULTRA BDドライブ」搭載はパッケージ版を買ったり、もしくは友人から借りたりしてゲームあるいはブルーレイ、DVDを楽しめるものの、未搭載機はゲームや動画などのコンテンツを全てオンラインで購入・ダウンロードする事が前提である事です。
本体価格の事を持ち出せば未搭載機の方が1万円くらいは安いと思われますが、コンテンツをPSストアで購入する事に私は不安を感じます。と言うのはPS4は本体の電源を入れると必ず誰がログインするのか答えてゲームをスタートさせています。PSストアでソフトを購入するとログインしたアカウントにソフト使用権が紐付けされます。ここで問題が発生します。PS4を操作する人が必ず1人の場合は何ら問題ありませんが、アカウントを分けて1台を共有している場合は紐付けされたアカウントでしか遊べず、同じソフトを遊ぶ場合はアカウント分ソフトを購入しなくてはいけない事態になります。パッケージ版ではこんな事はありませんでした。PS5も同じようにアカウント管理する事でしょう。
ソフトメーカーさんにとってはパッケージ無しでソフトを売る事はコストダウンになり歓迎する事かも知れませんが、使い勝手が悪くなるのはいただけませんね。パッケージや取扱説明書も作品の一つと考えるのは古いのでしょうかね。というかダウンロード版とパッケージ版の販売価格が変わらないのは何ででしょうね?
(鴻)
- 2020.05.22
-
- 新着情報
『近所を散歩』
近頃は、すっかり気候も良くなり、通常なら行楽に出掛けたいところですが、今年はコロナウイルスの自粛で出掛けることが出来ません。中々出口も見えないのでじっと自宅に居ても健康に悪いと思い近所を散歩してみました。残念ながら?今回は『タップリ』時間もあるのでゆっくり歩いていると、普段なら見逃している公園や神社仏閣に史跡の看板が多くあることに気付きました。自分の住んでいる地元の歴史に触れる良い機会なると思いました。ちなみに私の住んでいる近所には城跡の公園がありますが、ただの山に見えているところにも、土塁、堀などの跡が見てとれました。健康の為、ジョギングをやられている方も多いと思いますが、たまにはゆっくり『お散歩』も良いですよ!
(川)
- 2020.05.14
-
- 新着情報
コロナ禍の中で思うこと
新型コロナウイルスの鎮静化はまだまだ先のようです。
今後は感染拡大防止のために現在のような生活が日常となっていくことが予測されます。
日々不安をあおるニュースが多い中、先日、とても興味深いニュースを目にしました。
今や産油国として観光大国となったドバイで、観光客が激減したために、近隣の海にイルカ、エイ、サメなどの海洋生物が頻繁に現れ、元気いっぱいに泳いでいるというのです。
コロナで人間は健康を奪われてしまいましたが、地球は元気ということか?とふと頭をよぎりました。
現代までに経済の活発化により過剰な消費が行なわれていた地球。もしかすると、そのような地球が無駄なものをそぎ落とし、人間本来のシンプルな生活が求められているのでは?と思ってしまいました。
このまま経済が停滞することで、地球温暖化の加速も止められるのだろうか?とも考えてしまいました。一説では今のまま進めば2050年には地球は人間が住むことが困難な場所となるという話も聞きます。
コロナは人間の命にも経済活動にも大きな問題を引き起こしているものですが、俯瞰で見た時には、地球、生物、人類・・と全ての命あるものの平和を目指すべきものなのでは?我々にとってもなにより命が最優先であると再認識しました。
とはいえ、経済活動から多くの恩恵を受けている我々一企業としてはそのような悠長なことも言っていられません。
今回の出来事の中で、改めて消費や日常の意味、家族の存在、仕事の必要性・・等々足元を振り返り考えることができたことを無駄にせず、企業としても人間としても、成長していくことができれば幸いです。
(α)
- 2020.05.07
-
- 新着情報
初夏という言葉
初夏(しょか)という言葉はいつからいつまででしょうかね?
私的には、5月の終わりから6月の終わり頃の感じですかね。
ちょっと、気になって調べてみました。
初夏の頃とは、現在の歴では5月の初旬から6月の初旬のことだそうです。
知っていそうで、はっきりわかる人って、意外と少ないのでは?
旧暦では以下のように季節がわかれているようです。
・1月~3月を春
・4月~6月を夏
・7月~9月を秋
・10月~12月を冬
ちょっと、今の季節感と外れているような感じですね。
そして夏の中でも、4月を初夏、5月を仲夏、6月を晩夏というそうで
この旧暦の4月が現在の歴では5月初旬から6月初旬の頃だそうです。
ですから「初夏の候」「初夏の陽気」といった言葉は、5月の初旬から
6月の初旬を表して使う言葉であるということです。
日本の季節は、趣がありますね。
(山)